管理人のみどりです。
いつも当サイトをご覧頂きありがとうございます。
グリーンスムージーを自宅で作ろう!と思った時に必要なのが、グリーンスムージーに使う材料と、もう一つ大事なのがミキサーです。
実は、どのミキサーを選ぶかでグリーンスムージーの味が変わってくるので、とても大事なのです!
グリーンスムージーにはどんなミキサーがおすすめ?
グリーンスムージーを継続して飲んでいこうと思っているならミキサー選びも重要なポイントです。
すでにミキサーを持っている方にとっては少々残念なお知らせになってしまうのですが、一般的なミキサーというものはグリーンスムージー作りには向きません。
グリーンスムージーを作るには、一度に大量の野菜や果物をミキサーにかけますよね?
これらを一気にスムージーにするには一般のミキサーでは力不足なわけです。
また、本来のスムージーというのは、シャーベット状にしたものを指しています。
そのため、もしもあなたの家で、本格的なグリーンスムージーを作ろうと思った場合には、氷でも砕くことが出来る丈夫な刃を持っているミキサーを使う必要があるということになります。
たとえ、凍らせないとしても、一度に多くの野菜や果物をドリンクの形にして細かくするためには、パワーのある専用スムージーが欠かせません。
なのですが、いざ、ネット通販やb家電量販店で探してみると、種類が多すぎるということもあり、どれがいいのか、よくわからなくなることも多いと思います。
そのようなときに、ただ、安いという理由だけで、選んでしまった場合には、スムージーが思ったように上手くできず、結果的に、スムージーを辞めてしまうことになったということにもなりかねません。
やはり、ミキサーの持っている性能によって、スムージーの味や飲みやすさも大きく変化してしまいますからね。
「これだと、野菜やフルーツの粒が残りすぎて、ドロドロしすぎ。飲めないよ」ってことにならないために、おすすめのスムージー用のミキサーをチェックしていきましょう。
ということで今回は、グリーンスムージー作りにおすすめなミキサーランキングをご紹介致します。
グリーンスムージー作りにおすすめなミキサーランキングは?
それでは、スムージーをミキサーで作りたい場合、ミキサーって、どんなものを買えばいいのでしょうか?ここでは、管理人が色んなミキサーをチェックしてきた中で、おすすめと思ったミキサーを紹介しますね!
第1位 バイタミックスのパワフルミキサー
野菜セット+ポイント10倍特典!さらに特典多数!テレビで話題のパワフルミキサーバイタミック… |
おすすめのミキサー1位はこちらになります。
特徴は?
- 果物の種や皮ごとすり潰す圧倒的パワー
- 野菜のビタミンや酵素を熱で無駄にすることなくしっかりととれる
- アメリカで生まれたパワフルミキサー
- 都内スムージー専門店・スターバックスでも使われる高い信頼度
- 80000円と高額なのがネック
グリーンスムージー用ミキサーでダントツ1位がこちらのバイタミックス。
他のミキサーに比べてもパワーが圧倒的で、果物の種や皮でも丸ごとすり潰してしまうほどのパワー。
スムージーの仕上がりもトロトロを通り越してフワッとした仕上がりに!
同じ材料なのに全く違った味わいという魔法のような体験ができることでしょう。
1分間で370000回転するという驚異のパワーを誇ります。食物細胞を数十秒で破壊してしまい、野菜や果物の持っている栄養素をまるごと抽出して、体内に効率よく吸収を促してくれるホールフードマシーンです!
よくミキサーの弱点として挙げられるのですが、素材を長いこと時間をかけてしまうと、熱が発生します。酵素は46~48度以上に加熱することで、形が変わってしまうことになります。
しかし、このバイタミックスの場合であれば、強力な時間で短時間で素材を粉砕してしまうということもあり、熱が発生する心配は必要ありません!
都内スムージー専門店やスターバックスのような人気店であったり、グリーンスムージーでダイエットに成功した優香さんもこのミキサーを愛用していたそうです。
ただし、価格が80000円とかなり高額なのがネック。
節約を取るか、美味しさを追求するか、という究極の選択を迫られるところです
こんな人におすすめ
- 果物の種や皮ごとすり潰す圧倒的パワーが欲しい人
- 野菜のビタミンや酵素を熱で一つも無駄にしたくない人
- 海外のメーカーでも気にしない人
- お金に関してはいくらでも大丈夫な人
- 80000円と高額でも大丈夫な人
こんな人は辞めておきましょう
- 80000円以上という高額なお金は出せない人
- 音がうるさいのは嫌という人
- 国産のメーカー以外は無理という人
少しでも、節約したいという方はこちらの記事をご覧下さい!
第2位 VBL-2 (ビタントニオ)
おすすめ2位はビタントニオのミキサーになります。このビタントニオのミキサーは、以下のような大きな特徴があります。
特徴
- 価格が安く、コストパフォーマンスが良い
- デザインがシンプルでスタイリッシュ
- ハイパワーですぐにスムージが完成
スムージーを作るうえで大切なのは、やはりミキサーのパワーです。
どうしても、かき混ぜて、野菜や果物をすりつぶす力が弱いとなると、種や皮が残り、結果的に、カスが溜まってしまうということにもなりかねませんよね。
そんなときに、おすすめなのが、こちらの「Vitantonio(ビタントニオ)ブレンダー シルバー VBL-2」になります。
ハイパワーでかき混ぜることが出来て、何と450Wの力を持ちます!こちらのミキサーは、性能と価格のバランスが良く、コストパフォーマンスが高いのが特徴!
価格が16000円なので、比較的安い値段で買えますね。
もちろん性能も高く、パワーがあるので、すぐにスムージーが完成します。
スムージーも滑らかに仕上がるのでいつものミキサーとは比べものにならない味に。
デザインもシンプルでスタイリッシュなのが良いですね!
ランキング1位のバイタミックスの8分の1なのでコスパは良いですね!
こんな人におすすめ
- ハイパワーで冷凍果実を砕きたい人
- サラサラの飲みやすいスムージーを作りたい人
- 国産にこだわらない人
- Vita-Mix(バイタミックス)の80000円よりも値段が安い方がいい人
- すり潰すパワーを求める人
- 音が大きくても特に問題ない人
こんな人は辞めておきましょう
- パワーよりも静音性を重視する人
- 国産でハイパワーの製品を手にしたい人
ただし、もっと手軽に済ませたいという人は、こちらの記事をご覧下さい
第3位 MX-X500 (パナソニックファイバーミキサー)
続いて紹介するのは、パナソニックファイバーミキサーになります。
特徴
- シンプルで落ち着いたデザイン
- 野菜の繊維を細かく切るカッター付き
- 刃の部分を取り外せるので、手入れが簡単
- 安心の国産ブランド
- 付属のスイートバーできめ細かい生地ができるのでアイスクリームやムースの生地もできる
こちらは、製品の持っている力も245Wということもあり、強力です。価格と性能のバランスが良いので、初めて専用のミキサーを買う人におすすめですね。
価格は15000円ほどです。
また、付属のスイートバーを使うことで、とてもきめ細かい生地を作ることができます。
アイスクリームやムースに最適な生地を作れるので、グリーンスムージー以外にも用途は様々でしょう。
消費電力に関してみると、やや海外産のものと比較すると力は弱そうですが、このブラックバードチタンコートファイバーカッターは、鋭く野菜の繊維を切ってくれます。
1分もすると、とても飲みやすい滑らかな感じのスムージーが完成しますので、音もそこまで気にならないで、スムージーを作ることが出来ますよ。
ちなみに、この刃の部分については、取り外して使うことも出来ます。なので、お手入れがとても簡単です。
こんな人におすすめ
- スムージー用のミキサーを初めて買う人
- 国産ミキサーが欲しい人
- Vitamix(バイタミックス)よりも安くて国産で力強いものが欲しい人
- 強い力で、音があまりうるさくなるのは嫌な人
- シンプルで落ち着いたデザインがいい人
こんな人は辞めておきましょう
- 氷を砕きたい人
- 国産など関係なく、とにかくハイパワーのものが欲しい人
第4位 recolte(レコルト)ソロブレンダー サンテ RSB-2
続いては、こちらのミキサーになります。
特徴
- 一人用のスムージーを作れる
- 毎日一杯を飲みたいかたに丁度よい
- タンブラーだけを取り外せて、コップを用意せずに飲める
- 大量には出来ない
スムージーを自宅で作ろうとする場合、一人用の手軽なサイズのミキサーが欲しいという人もいると思います。
スムージーのミキサーには容量が700mlから1000mlくらいのものが多いのですが、作り置きしたいというような場合には、大きすぎますよね。
そのようなときにおすすめなのが、RSB-2の300mlの飲み切るタイプになります。
毎日一杯飲むということになると、とてもいいですよね。
値段も3000円程度になるとすると、とても価格もうれしいものです。
また、タンブラーの部分のみをミキサーの本体から取り外することも可能なので、コップを別に用意することもなく、出来立てのスムージーを直接飲めますよ。
ちなみに、ボトルと本体の部分を取り外すことが可能なので、簡単に洗うことも出来ます。お手入れが出来るというような場合にも効果的なのです。
こんな人におすすめ
- 一人用のミキサーが欲しい人
- 毎日1杯飲めたらそれでよい人
- 値段が少しでも安いミキサーが欲しい人
こんな人は辞めておきましょう
- スムージーに凍った野菜や果物以外に、氷を一緒に混ぜたい人
- ハイパワーのミキサーが欲しい人
- 一度にたくさんのスムージーを作りたい人
- 作り置きをしたい人
ミキサーが面倒だなぁって思った人にはこちらがおすすめです。
ここまで、いろんなグリーンスムージーのミキサーを紹介してきましたが、いちいち野菜を買って、ミキサーで混ぜるのが嫌という方には、こちらのスムージーがおすすめです。
確かに、自分の好きな野菜を買ってきてミキサーで混ぜてグリーンスムージーを作るのもいいんだけど、そんな時間もない!なるべく安く済ませたい・・・というのであれば、粉末タイプがおすすめですよ。
海外のミランダカー、レディーガガなどのセレブも愛用している『ナチュラルヘルシースタンダード』のミネラル酵素グリーンスムージーは本当におすすめです。
日本でも多くの芸能人が愛用するほどなんです。
そちらも興味があるよ!って方はこちらの記事で詳細をまとめていますので、チェックしてみてくださいね。
>> ミネラル酵素グリーンスムージーは美肌効果が!肌荒れが改善!?
まとめ
グリーンスムージー専用ミキサーのおすすめランキングをもう一度まとめると、
- 第1位 バイタミックスのパワフルミキサー
- 第2位 VBL-2 (ビタントニオ)
- 第3位 MX-X500 (パナソニックファイバーミキサー)
- 第4位 recolte(レコルト)ソロブレンダー サンテ RSB-2
一般のミキサーで作るよりも、圧倒的に美味しく仕上がるので、継続的にグリーンスムージーを作っていこうと思っている方は参考にしてみてください。
ランキング特集
最後までご覧頂きありがとうございました。
当サイトでは管理人おすすめのグリーンスムージーをご紹介しています。
生活改善に繋がればSNSで拡散していただけると嬉しいです。